大人のADHD

大人のADHD

ADHD(注意欠陥・多動性障害)は発達障害のひとつです。
近年では、子どもだけではなく大人になってからADHDと診断される人も多く、注目を浴びています。

■頻度
アメリカのデータでは子供は5~7.5%、大人は4.7%です。症状は生涯にわたって続くと考えられます。

■性差
男性に多い。

■原因
多数の関連遺伝子神経伝達物質(DAT1, DRD4など)
環境要因不明(妊娠中のアルコール、タバコ摂取など)
遺伝要因と環境要因が密接に相互作用する

■分類
DSM-5の新たな診断基準では、過去6ヶ月の症状の現れ方によってADHDを分類します。
1. 混合状態
2. 不注意優勢状態
3. 多動性/衝動性優勢状態

■症状
子供のころは、落ち着きがないことが目立ちますが、大人になると不注意が目立ちます。

職場では
会議中や仕事中にそわそわしたり、貧乏ゆすりをします。
会議中に不要な発言をします。
仕事が身に入らず集中できない、期限までに仕事が終わらない、ケアレスミスをするなどがあります。

家庭では
家事をしている時に、別の事に気がちり、家事が終わらない。
おしゃべりをして家事が終わらない。
衝動買いをしてしまう。
スリルを求めて、危険な運転をして事故をおこしたり、アルコール、タバコ、買い物、ギャンブルなどに依存する。
部屋をかたずけられない。
外出の時準備に時間がかかる。
お金の管理ができない。

人間関係では
おしゃべりがとまらない。
自分のことばかり話す。
些細なことにも怒る。
衝動的に人を傷つける事をする。
約束を守れない。
人の話を聞かない。
順番を待てない。



■治療
子どもの頃にADHDと診断された人の中には、成長につれて症状がなくなったり、軽くなる人もいます。自分の特性を理解し、苦手な場面にもどのように対処するかを学び、自分の特性を生かし、才能を発揮してゆくことが必要です。
しかし、職場、学校、家庭において、支障を来す場合には治療が必要です。
現在は治療効果がある薬があります。
さらに、認知行動療法で考え方を修正することは非常に有益です。
寺尾クリニカ ホームページを見たとお伝えください 電話番号:03-5338-9955 平日9:00~13:00、15:00~19:00 土曜日9:00~13:00 定休日:日曜・祝日
アクセス


大きな地図で見る
【住所】
〒169-0073
東京都新宿区百人町3-28-5 グランドヒルズA

詳しくはこちら
モバイルサイトはこちら