寺尾クリニカブログ

2014年6月 5日 木曜日

食品には注意が必要です。

我が国では食品に多くの添加物がはいっています。
なかには、健康を害するものが入っています。
酸化防止のため、着色のため、保存のためなどいろいろあります。
海外では禁止されているものもあります。
ある発色剤と保存料が反応すると発がん物質であるニトロソアミンになります。
我が国では、添加物にたいする規制が甘いので、国民が病気になる可能性は非常に高いです。
弁当、おにぎりなどを買うときは、なかに危険な添加物が入っていることを認識してください。
企業や店は国民の健康を第一に考えていません。
見た目をよくして、たくさん買ってくれるように全力を挙げています。。
国は癌を減らそうとしていますが、このままでは逆に、癌も増加してゆくと思われます。
われわれは、食物を選ぶときにはよく考えましょう。。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2014年6月 3日 火曜日

環境からのストレス

今日もそうですが、最近、環境(家庭、職場)のストレスが原因で精神的な症状が変化する方が多いです。
環境が改善すると当然のことながら、気分がよくなり、前向きに生活できます。
反対に、環境が悪化あるいは改善されないと、症状はかわらずあるいは悪化して、日常生活に支障をきたします。
環境を改善するにはどうすればいいのか?
職場の場合は、職場に環境を改善を要求できますが、家庭の場合には難しいと思います。
家族の場合には個人的な要因があるので、他人が口をはさめないことが多いです。
家族の問題は、家族内で解決すべきですが、これが長年にわたる問題であると難しいです。
症状を改善のために、患者さんには薬を処方したり、アドバイスをしたりしますが、ご家族の考え方はなかなか変わらないと解決しないです。
家族環境の改善には、時間をかけて解決してゆくしかないと思います。
職場の問題は、割合に解決しやすいと思います。
最近も改善傾向にある方が多いです。
日本人は言いたいことを言えない人が多いです、やはり自分の考えを、しっかり相手に伝えることも大切です。
環境のストレスでお悩みの方は、ご連絡ください。
一緒に改善してゆきましょう。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2014年6月 1日 日曜日

禁煙

5月31日は世界禁煙デーです。
医療従事者は本来、患者に禁煙指導をすべきであると考えます。
ある調査によると、医師、薬剤師の喫煙率は1割未満と低い傾向で、歯科医師の喫煙率は国民平均と同程度、看護師は平均の2倍以上といわれています。
私が依然勤務していた病院においても、看護師の喫煙率はかなり高かったと思います。
タバコには、放射性物質が含まれており、これから子供を出産する年齢の女性は絶対に喫煙すべきではありません。
以前にも書きましたが、私が担当していた28歳の女性が肺癌で死亡しました。彼女は10年間喫煙していました。
ただでも、人口が減少している日本において、若い人が喫煙で死亡することは、この国においてはあってはなりません。
医師は各学会において、喫煙者は除名になっておりますが、他の医療従事者も禁煙を強制すべきだと思います。患者を指導する上で、見本となるように禁煙すべきです。
政府もそろそろ、禁煙運動を本気で推進すべきです。


投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

カレンダー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

寺尾クリニカ ホームページを見たとお伝えください 電話番号:03-5338-9955 平日9:00~13:00、15:00~19:00 土曜日9:00~13:00 定休日:日曜・祝日
アクセス


大きな地図で見る
【住所】
〒169-0073
東京都新宿区百人町3-28-5 グランドヒルズA

詳しくはこちら
モバイルサイトはこちら