寺尾クリニカブログ
2015年2月23日 月曜日
花粉症
本日は、春めいた日でしたが、花粉がかなり飛んだようで、患者さんがかなり来院されました。
花粉症の治療は、やはり内科、アレルギー科を受診しましょう。
先日、ある科の医師が、ステロイド剤を寝る前に処方していました。
驚きました。
基本的にステロイドは処方しません。
また、寝る前は睡眠障害が起きるため、ステロイドは就眠前には処方しません。
しまも、投与期間は10か月ちかくです。
患者さんは素人です。
このような医師は危険です。
花粉症の治療は、やはり内科、アレルギー科を受診しましょう。
先日、ある科の医師が、ステロイド剤を寝る前に処方していました。
驚きました。
基本的にステロイドは処方しません。
また、寝る前は睡眠障害が起きるため、ステロイドは就眠前には処方しません。
しまも、投与期間は10か月ちかくです。
患者さんは素人です。
このような医師は危険です。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年2月23日 月曜日
お詫び
2月21日午後から本日までネット予約ができなかった可能性があります。
本日、ようやくネットがつながり、予約ができるようになりました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
本日、ようやくネットがつながり、予約ができるようになりました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年2月22日 日曜日
いびき、昼間の眠気
最近、いびきと昼間の眠気を訴える方が多いです。
年齢、性別は関係ありません。
診断は、睡眠時無呼吸症候群です。
一番長い無呼吸は、4分位でした。
自分で意識的に、4分の呼吸を止めることはできません。
こでは、心臓と脳が障害を受けます。
つまり、不整脈が起き、脳の血液が流れなくなり、脳梗塞、心筋梗塞などが起きます。
最悪の場合には、突然死が起きます。
朝、起きた時に目が覚めないために、呼吸器科を受診をして、診断を受けましょう。
ちなみに。検査は非常に簡単です。
お困りの方はご相談ください。
年齢、性別は関係ありません。
診断は、睡眠時無呼吸症候群です。
一番長い無呼吸は、4分位でした。
自分で意識的に、4分の呼吸を止めることはできません。
こでは、心臓と脳が障害を受けます。
つまり、不整脈が起き、脳の血液が流れなくなり、脳梗塞、心筋梗塞などが起きます。
最悪の場合には、突然死が起きます。
朝、起きた時に目が覚めないために、呼吸器科を受診をして、診断を受けましょう。
ちなみに。検査は非常に簡単です。
お困りの方はご相談ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年2月14日 土曜日
高濃度ビタミンCの点滴
高濃度ビタミンCは、抗酸化作用、抗癌作用、免疫力増強、皮膚の老化対策などの効果があります。
当院では、肺癌の患者さん、胃癌の患者さんに点滴を施行してきました。
また、抵抗力の低下された患者さんにも点滴を施行してきました。
癌細胞に対しては、ビタミンCが毛細血管から組織に移行する時に過酸化水素が発生して、癌細胞を殺すというメカニズムです。血液中では過酸化水素は発生しないので血液成分は破壊されません。
点滴をご希望の方はご連絡下さい。
費用
20g:6300円
30g:9500円
40g:12700円
50g:15900円
当院では、肺癌の患者さん、胃癌の患者さんに点滴を施行してきました。
また、抵抗力の低下された患者さんにも点滴を施行してきました。
癌細胞に対しては、ビタミンCが毛細血管から組織に移行する時に過酸化水素が発生して、癌細胞を殺すというメカニズムです。血液中では過酸化水素は発生しないので血液成分は破壊されません。
点滴をご希望の方はご連絡下さい。
費用
20g:6300円
30g:9500円
40g:12700円
50g:15900円
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年2月11日 水曜日
禁煙外来
喫煙は、日本人の死亡要因の1位です(感染を除く)。
最近、禁煙を目的に来院されている方は、全員順調に禁煙されています。
患者さんに合ったやり方で治療を行えば、禁煙は可能です。
高齢化した社会を健康で生きるためには、禁煙は必要です。
禁煙をご希望の方がご連絡ください。
最近、禁煙を目的に来院されている方は、全員順調に禁煙されています。
患者さんに合ったやり方で治療を行えば、禁煙は可能です。
高齢化した社会を健康で生きるためには、禁煙は必要です。
禁煙をご希望の方がご連絡ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL