寺尾クリニカブログ

2014年5月15日 木曜日

食欲をコントロールできない人は、記憶力低下や認知症になりやす。

脂肪細胞からはいろいろな物質が分泌されています。
レプチンは脂肪細胞から分泌され、体温、空腹、などをコントロールする作用があるとされています。
また、レプチンが低い人は記憶力が低下すると言われています。
つまり、食欲を抑えるレプチンが低い人は記憶力が低下する傾向にあるというわけです。


投稿者 寺尾クリニカ

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

寺尾クリニカ ホームページを見たとお伝えください 電話番号:03-5338-9955 平日9:00~13:00、15:00~19:00 土曜日9:00~13:00 定休日:日曜・祝日
アクセス


大きな地図で見る
【住所】
〒169-0073
東京都新宿区百人町3-28-5 グランドヒルズA

詳しくはこちら