寺尾クリニカブログ

2013年10月27日 日曜日

処方せんのコピーや偽造は犯罪です

先週、当院を受診した方が、処方せんをコピーし同日にいくつかの薬局に出したことがわかりました。
今回は薬局の方が、処方せんの大きさがおかしいと思い当院に電話をかけてきたので、偽造と分かりました。
このような行為は犯罪です。
軽く考えると犯罪者になります。
世の中はそんなに甘くないですよ。
くれぐれもこのような事はしないでください。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2013年10月22日 火曜日

適応障害 気分障害の方が多い

最近は、職場環境が原因で落ち込んだり、食欲不振、不眠などの症状が出現し、来院する方が増えています。
特に、20-30歳代の男性が多いです。
原因としては上司からのパワハラ、残業の量などが多いです。
まだ日本は職場が悪い会社が多いようです。
やはり後進国なのでしょう。
お悩みの方はご相談ください。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2013年10月14日 月曜日

風邪が流行ってます

寒暖の差のために風邪をひく人が多いようです。
皆さんの訴えは頑固な咳です。
実は私も風邪をひき咳がつらいです。
早めに医療機関を受診して薬を服用しましょう。
また、台風が接近していますのでご注意ください。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2013年10月11日 金曜日

休日診療について

10月14日は祝日ですが、10時から13時、15時から18時まで診療致します。
今、風邪にかかる方がとても多いです。
体調の管理に注意が必要です。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

2013年10月 8日 火曜日

かりつけ医がいますか?

かかりつけ医とは
家に近くにいて、幅広くいろいろな病気を診てくれて、話をしっかり聞いてくれて、気軽に相談しやすく、 必要に応じて、適切な専門医を指示、紹介してくれる医師のことです。
病気などについていろいろ把握しており、具合が悪くなっても安心して診てくれる医師のことです。
また、自分の家族の健康についても相談に乗ってくれる医師のことです。
私も、呼吸器疾患(咳、喘息、癌、COPD、睡眠時無呼吸症候群、呼吸不全など)
    生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)
    肝機能障害、線維筋痛症、膠原病、過敏性腸症候群
    狭心症
   脳梗塞
   アレルギー疾患(花粉症、アトピー)
   更年期障害
   皮膚疾患
   精神疾患(うつ病、パニック障害、不眠症、過食症、人格障害、頭痛)
   認知症
   感染症(結核、肺炎、性感染症など)
   禁煙治療、受動喫煙症
   その他などの疾患を診ています。
   
皆さん、かかりつ医を持ちましょう。

投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL

カレンダー

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ

寺尾クリニカ ホームページを見たとお伝えください 電話番号:03-5338-9955 平日9:00~13:00、15:00~19:00 土曜日9:00~13:00 定休日:日曜・祝日
アクセス


大きな地図で見る
【住所】
〒169-0073
東京都新宿区百人町3-28-5 グランドヒルズA

詳しくはこちら