寺尾クリニカブログ
2015年7月 1日 水曜日
禁煙を希望される方が多い
6月頃から、禁煙を希望される方が増えています。
多くの方が、健康のためですが、子供のため、結婚するからなどいろいろな要因があります。
禁煙の成功率は50%ぐらいです。
成功の鍵は、意志です。
医者や薬は補助です。
本当に、禁煙をしたい方はご連絡ください。
多くの方が、健康のためですが、子供のため、結婚するからなどいろいろな要因があります。
禁煙の成功率は50%ぐらいです。
成功の鍵は、意志です。
医者や薬は補助です。
本当に、禁煙をしたい方はご連絡ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年6月28日 日曜日
職場のストレス
最近は、職場環境(人間関係など)が原因で気分が落ち込むひとが多いです。
日本の会社は、まだメンタル的な問題に関して、考慮しない傾向にあります。
成果だけを求めるからだと思います。
遅れてます。特に、中小の企業は遅れています。
職場環境が原因で、人生を無駄にすることはありません。
環境が改善されなければ、他の職場あるいは職種に代わることも必要です。
色々な選択肢がありますので、ご相談ください。
日本の会社は、まだメンタル的な問題に関して、考慮しない傾向にあります。
成果だけを求めるからだと思います。
遅れてます。特に、中小の企業は遅れています。
職場環境が原因で、人生を無駄にすることはありません。
環境が改善されなければ、他の職場あるいは職種に代わることも必要です。
色々な選択肢がありますので、ご相談ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年6月22日 月曜日
感冒が流行っています
昨日は、医師会で休日診療を行いましたが、感冒の方が非常に多く来院されました。
咳、咽頭痛、発熱、鼻水が主な症状です。
温度差(昼と夜の)などが原因で感冒に罹患すると思います。
しかも割合若い年代の方が多いです。
若いので無理をするからでしょうか。
中には、喘息の方もいらっしゃいました。
咳、咽頭痛、発熱、鼻水が主な症状です。
温度差(昼と夜の)などが原因で感冒に罹患すると思います。
しかも割合若い年代の方が多いです。
若いので無理をするからでしょうか。
中には、喘息の方もいらっしゃいました。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年6月16日 火曜日
おとなのADHDが多い
最近、また、おとなのADHDが増加しています。
この病気の原因は明らかではありません。
遺伝的の要因がいわれています。
幼少期の症状から、診断がつくことが多いです。
また、別の精神疾患と診断されたりして、見逃されていることが多いです。
治療としては、内服がありますが、完全に治癒することはありません。
周りの人の理解。協力が必要です。
治療の目的は、社会に出て、他の人とコミュニケーションがとれて、自立できるようになることです。
当院に通院しているADHDの方も、いろいろな問題を抱えています。
ひとりひとりにあった、助言をして徐々に前進するようにしています。
ADHDでお困りの方はご連絡ください。
この病気の原因は明らかではありません。
遺伝的の要因がいわれています。
幼少期の症状から、診断がつくことが多いです。
また、別の精神疾患と診断されたりして、見逃されていることが多いです。
治療としては、内服がありますが、完全に治癒することはありません。
周りの人の理解。協力が必要です。
治療の目的は、社会に出て、他の人とコミュニケーションがとれて、自立できるようになることです。
当院に通院しているADHDの方も、いろいろな問題を抱えています。
ひとりひとりにあった、助言をして徐々に前進するようにしています。
ADHDでお困りの方はご連絡ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL
2015年6月15日 月曜日
感冒、咳の方が多い
最近、感冒症状と長引く咳で来院する方が多いです。
また、感冒を何度も繰り返す方も多いです。
昼夜の温度差、体力の低下、冷房、アレルギーなどいろいろな事が要因です。
必要に応じて検査もいたします。
症状が持続して、日常生活に支障を来す方はご連絡ください。
また、感冒を何度も繰り返す方も多いです。
昼夜の温度差、体力の低下、冷房、アレルギーなどいろいろな事が要因です。
必要に応じて検査もいたします。
症状が持続して、日常生活に支障を来す方はご連絡ください。
投稿者 寺尾クリニカ | 記事URL